kvmのguestにpingの有効化

virt-managerを使用している場合はOKだが、普段kvmのコマンドでエミュレーターを動かすとき、guest OSからホストしかpingが通らない。

たまたま見つかったページに解決法が乗っていた。

Documentation/Networking - QEMU

資料にはunpriv_ping グループを作成していたが、すでにqemuグループが存在するため、そのまま使った。

/etc/sysctl.d フォルダーに 98-qemu.ping.conf ファイルを作成し、以下の内容を入れた。

 # enable ping for qemu group
net.ipv4.ping_group_range = 107 107

 ここの107はqemuグループのグループIDである。

そして、

sudo sysctl -a --system

コマンドを実行して、設定ファイルを読みなおす。出力に追加した設定があることも確認できる。

その後、kvmエミュレーターを起動して、guest OSからpingができることを確認できた。

sudoのNOPASSWDが効かないとき

sudoのNOPASSWDを設定しましたが、なかなかうまく動かないため、以下のブログが参考になりました。

sudoでNOPASSWDが効かない時の対応方法 - インフラエンジニアway - Powered by HEARTBEATS

sudoでNOPASSWD設定しても反映されない現象に遭遇 – hello-world.jp.net

sudoersファイルの一番後ろに記述すれば動きました。

ちなみに、NOPASSWDの設定は

username ALL=(ALL) NOPASSWD: command1, command2

のフォーマットで記述します。

Fedora 21 重要なbug fixが来た

Fedora 21にアップグレード以降,いつもファイルシステムのエラーに悩まされている.

ファイルシステムのエラーが原因で起動自体が失敗したこともしばしばある.さらに,原因不明なフリーズが何回も発生し,作業が全停止になってしまった.

こんな中 https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1174945 を見つけた.

早速導入してみた.

$ sudo yum --enablerepo updates-testing update dracut

アップデート後は最新のinitramfsのimgファイルを作り直し.

$ sudo dracut -f

後は問題が修正されることを祈る.

Fedora 20 でOpenOffice 4.1.0をインストール

OpenOffice 4.1.0ではibusで文字を入力する際のバッグを修正したため、4.0.1を使っている人はアップグレードしたほうがいいと思う。

但し、openoffice4.1-redhat-menus-4.1-9764.noarch.rpm の/usr/bin/sofficeファイルがLibreOfficeと競合するため、そのままでは導入できない。

私は独自にsrc.rpmを作った。

https://github.com/hanaokaiwa/openoffice/blob/master/openoffice4.1-redhat-menus-4.1-9764.src.rpm?raw=true

本家のものから下記の変更を行っている。

1./usr/bin/soffice ファイルを削除

2.インストールする際に、古い openoffice4.0-redhat-menus-4.0-9714 をアンインストールするように設定

rpm ファイルを作るのに、下記のコマンドを実行する必要がある。

$ rpmbuild --rebuild openoffice4.1-redhat-menus-4.1-9764.src.rpm

作成したrpmファイルは $HOME/rpmbuild/RPMS/noarch/ にある。

注意:あくまでも自己責任で導入してください。src.rpmの中身を確認してから、rpmファイルを作成してください。

ポケモントレッタ戦果5月10日(土)

5月10日(土)は家で料理を作っていた。子供は公園へ行ったはずだったが、突然戻ってきて、近くのゲームセンターからMマフォクシーが出たという。トレッタのケースと200円を渡し、3時間後に戻ってきた。Mマフォクシーはすでに取られ、それでも1回やってみたが、Sフォッコしかゲットできなかった。

10日(土)の戦果:01-17フォッコ

ケモントレッタ戦果5月2日(金)、5月3日(土)、5月5日(月)

5月2日(金)は夕方一人でゲームセンターへ行き、Hウルガモス発見。すぐ並んでいたが、自分の番では出てこなかった。Hウルガモスはすぐ次に並んでいたお友達に取られた。

2日(金)の戦果:01-26サンダース

 

5月3日(土)も一人でゲームセンターへ行った。着いたところで遊んでいた人がイベルタルを出した。すぐ家に電話し、子供を呼び出した。遊んでいた人はトレッタレポートも持っていなかったし、捕まえられなかったが、そのまま帰った。10分後子供が到着、すぐ遊んだら、またSサンダース出てきた。2回目ではちゃんと出てきて、残念ながらHだった。Hゼルネアス3匹で簡単にゲット。

3日(土)の戦果:01-04イベルタル、01-26サンダース

 

5月5日(月)は1日ゲームセンターで待ち伏せをしていた。午前中にはファイアローが見えた。3回やってようやく手に入れた。1回目にはニンフィアと対戦し、ニンフィアの技でHPが回復していることを確認した。トレッタも新しくなったな。昼間にはMリザードンが出たが、すぐ前に並んでいたお友達に取られた。午後にはHイベルタルとSミュウツーが出た。エスパータイプ持っていないからSミュウツー2匹捕まえた。丸1日かけて、好ましくない結果だった。

5日(月)の戦果:01-04イベルタル、01-07ファイアロー、01-13ミュウツーx2、01-21ヤヤコマ、01-23バイバニラ、01-24ニンフィア、01-42コダック、01-46コイル

ケモントレッタ戦果4月29日(火)

わけがあって、1ヶ月ほどポケモントレッタを休んでいた。

4月29日(火)にはリザードン挑戦のため、ポケモンセンタートウキョーへ行ってきた。100円入れると、まず01-28ドラミドロが出てきた。前回幕張のときと違い、今度は8-13ゼクロムx2、00-04ゼルネアスで挑戦することにした。また、パートナーポケモンもひこうタイプに相性がよいキュレムにした。ゼルネアスは単なる生き残り枠であり、3体が全部倒れると、パートナーポケモンの攻撃が発動しなくなるから。結果は予想通り、Sゼクロムが全部倒れ、ゼルネアスのおかげでキュレムが攻撃し、相手全員を倒した。

リザードン挑戦の抽選してから、参加するまでの間、また子供が警察に保護された事件もあった。子供が新橋の近くのコンビニのトイレを借りて、汚してしまった。私が掃除している間、子供が勝手にコンビニを飛び出し、いなくなった。その後わかったのは、子供は一人で1.7kmも離れる交番に入り、助けを求めたらしい。私も警察に相談したら、保護されていたことを知り、警察署まで行って、またポケモンセンタートウキョーに戻った。

リザードン挑戦の後、また自宅の近くのゲームセンターへ戻り、新しく始まった最新弾を見た。そして、3回遊んだ。1回目はHキリキザンを倒したが、モンスターボールを投げ、逃げられた。2回目はSリザードンを捕まえ、3回目はHエレザードを捕まえた。マスタークラスは2回見たが、すべて発見した人に捕まえられた。

29日(火)の戦果:01-08エレザード、01-14リザードン、01-28ドラミドロ、01-36バケッチャ、Pリザードン